今夜は十五夜お月さん🎑🐇

福岡南行政書士合同事務所です。肌に当たる風も段々と涼しくなり、夏から秋に季節が変わっているのを感じます!タイトルの十五夜は”お月見・中秋の名月”等も呼ばれていて、古来からお月見の絶好期とされ月下に酒宴をしたり、詩歌を詠んだりススキを飾って月見団子・里芋・枝豆・栗等を盛り、お神酒を備えて月を眺めて楽しんだと言われているそうです。ちなみに!中秋の名月の中秋には”中秋・仲秋”の書き方があります!「中秋」は旧暦の8月15日(2021.9.21)のことで、秋のちょうど真ん中の日を指すそうです。「仲秋」は本来旧暦の8月を言い、7.8.9月を秋とし...

残暑に負けない!

福岡南行政書士合同事務所より、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年も日差しが強く暑い日や大雨など不安定な天候が続きましたが、秋らしく最近朝晩が涼しくなってきました。これから台風の季節にもなるので、十分ご自愛ください。 まだまだ暑い日が続きますが、もう9月‼行政書士試験まで2カ月を切りました。今年も新しい行政書士の先生が誕生します!福岡南行政書士合同事務所では、秋から冬にかけて新しい出会いの季節が待っております。受験生の皆様、暑さに負けず受験勉強頑張ってください。福岡市の南区にある当事務所から受験生の皆様を応援しております!...

梨をいただきました。

福岡南行政書士合同事務所です。先日友人から梨(幸水)をいただきました。果肉はやわらかく、甘みの強い品種なので家族みんな大好きな果物です。 箱でいただいたのですが、もう残り僅か・・・。美味しいものってほんとあっという間ですね(笑)これから、豊水、あきづき、新高とまだまだ楽しみが続きます🍐福岡は果物もとても美味しいので秋が深まるのがほんとに楽しみです😋...

競争入札参加資格審査申請(指名願い)のお知らせ

本日(9月1日)より、那珂川市の令和4.5年度競争入札参加資格審査(指名願い)の申請が始まります。福岡南行政書士合同事務所でも代理申請を承っております。福岡県内(福岡市、糸島市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、志免町、宇美町、新宮町、須恵町、篠栗町、久山町、古賀市、宮若市、宗像市、筑前町、北九州市、朝倉市、飯塚市、田川市、久留米市、大牟田市等)だけでなく、県外(佐賀、長崎、熊本、大分等)の自治体の申請も取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。...

ことしの夏は・・・

福岡南行政書士合同事務所です。残暑お見舞い申し上げます。 2020東京オリンピックも閉幕し、日々たくさんの感動をもらいました。選手の皆様ありがとうございます🥇🥈🥉今年は2年ぶりに夏の甲子園も開幕し、大雨の影響もありましたが球児達の頑張る姿にとても胸が躍りました。東京パラリンピックも開幕しました。熱い戦いがまだまだ続くのが楽しみです!...

福岡南行政書士合同事務所ブログ再開しました!

福岡南行政書士合同事務所です。今回は当事務所について改めてご紹介させていただきたいと思います。 福岡南行政書士合同事務所は 建設業・外国人・福祉・医療・遺言、相続・給付金、補助金 の6項目を中心に、お困りになっているお客様へ様々なお手伝いをさせていただいております。各項目に福岡南行政書士合同事務所が誇るスペシャリストがおりますので、ぜひお気軽にご相談ください。...